共有スペースとして
メールでは大きすぎるファイルを相手に送りたい時に。ドライビー for Businessではサブユーザーを追加することが出来ます。サブユーザーは、決められたフォルダのみアクセスできるので、友達や取引企業などファイルの受け渡しをするスペースとして利用できます。

サブユーザー(図中のA・B)には特定のフォルダを割り当てることができます。そのフォルダと中のファイルは、オーナーである管理者とサブユーザーからしかアクセスできません。
さらに手軽なメール便
メール便機能を使えば、サブユーザー登録をしていない人にも大容量ファイルを送ることができます。メール便機能は、サブユーザー登録をするまでもない場合に備えての機能ですので、手軽さを第一に設計・開発されています。
会社と自宅のデータ移動用として
会社と自宅のデータ移動用としても、もちろんご利用いただけます。webdavによる簡単操作により、あたかも会社と自宅で同じハードディスクにアクセスしているような感覚です。

バックアップドライブとして
ドライビー for Businessのサーバーは日本大手のデータセンターに収容してあり、RAIDシステムという自動バックアップを行っておりますので、重要なファイルの保管にも最適です。PCの買い替えの際に、データを一時的にドライビー for Businessに移すなどの使い方も可能です。